少量の茶葉で1日お茶を楽しむ方法

茶こし付きマグカップや、本格的な急須がなくても 耐熱性のガラスコップ や マグカップ があれば維仁茶行のお茶を楽しむ事ができます。 


 【用意するもの】 

・耐熱ガラスコップ もしくは マグカップ ・熱湯(貴妃蟬涎茶の場合は85℃) 

・茶葉 2.5~3g(貴妃蟬涎茶の場合は2~2.5g)


 まず、ガラスコップに少量の熱湯を注ぎ、容器を温めておきます。(ガラス容器は温度が下がりやすいため、かならず行って下さい)その後、湯を捨て、用意した茶葉を入れ熱湯を注ぎます。

 ゆらゆらと茶葉が揺れながら沈んでいく様子をお楽しみ下さい。 2〜3分で茶葉が開きつつ沈み、柔らかな甘い香りが立ち上ります。唇で茶葉を避けつつ上澄みをすする要領でお茶をお楽しみ下さい。


お茶は全て飲みきってしまわず、下の写真のように、茶葉が浸る程度のお茶を残した状態で再度熱湯(貴妃蟬涎茶の場合は85℃)を注ぐと2煎目以降、4〜5煎目まで変わりゆくお茶の味わいを楽しめます。

最近、オフィスなどで見られるウォーターサーバーの「お湯」は85℃程度に設定されています。貴妃蟬涎茶には適温ですが、他の茶葉には温度が低すぎますので必ず沸騰させて使用して下さい。


一日中、維仁茶行のお茶を楽しんでいただけると幸いです。

weiren tea 維仁茶坊(ゆいじんちゃぼう)

皆様の台湾茶や台湾に関する経験の0を1にするお茶屋を目指しています。フォローしていただけると、励みになります。是非ともフォローをお願いします。